Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • 調査結果
  • コラム
  • これまでの活動
  • 情報誌
  • 老工研について

2016.09

エイジングの4ステップ

父親が息を引き取った。肺癌で緩和病棟におり、近く訪れる死を受け入れ、死と向き合った数か月だったように思う。数年前、父の「90歳まで生きたい」という言葉に、年齢を目的にするのか・・と感じて少しがっかりした覚えがあった。ここ数か月は父親に対して言うのははばかられるものの、高齢者としての成長・成熟を見た思いがする。死に向き合い、人生を総括しながら、からだは苦しかっただろうが、精神的な落ち着きや生への達観が表情には見て取れた。人間的完成に近づくとは、こういうことかとも思った。中高年の脳や知力と心理的成長について研究したジーン・コーエン博士は、人生の後半期における成長と発達のステージとして、「再評価段階」「解放段階」「まとめ段階」「アンコール...

2016.09.20 05:42
  • コラム

講演や取材のご依頼

info★oikohken.or.jp(★を@に変えて送信してください)または
06-6223-0001
までお願いします。


メディア掲載(新着順)

テレビ出演や講演会の映像です。

老いの工学研究所

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう